プッチです。
ブログやSNSアカウントで普段投資や資産運用の情報を発信しているが、今日の記事は楽天銀行について。
ネットバンクだ。
楽天銀行は他の銀行と比較してお金が増えやすい仕組みを作ることが出来るオススメの銀行だ。
僕がメインで利用しているネットバンクなのだが、ここを利用したほうがいい理由をこの記事では解説していこうと思う。
要点としては
- 金利が良いから利息が普通の銀行より多い
- ATMたくさん
- 楽天ポイント貯まる
- 資産運用の効率改善出来る
こんなとこだろうか。
では本題入っていこう。
楽天銀行とは
楽天銀行とは、「楽天」が運営するネットバンキング。
ネットバンキングも今では少し認知されるようになってきた。
実際に店舗などがない分、人件費や店舗のコストなどの経費がない分従来の銀行よりお得なサービスがあったりする。
具体的には手数料や利息の金利が良かったりする。
それ以外にも楽天銀行は、楽天が提供するサービスであることから楽天ポイントが貯まりやすくなる。
楽天銀行の魅力
では僕が楽天銀行を使う理由を解説していく。
使えるATMが多くてありがたい
下記の画像に記載されているATMが利用可能だ。
ネットバンクの指摘されがちな弱みとして引き出しが出来るATMが少ないことが挙げられる。
セブンイレブン、ローソン、イオン、UFJ銀行、ゆうちょ。
これらで引き出しが可能なので、ATMが少ないなんてことは無いはずだ。
高金利がありがたい
銀行に預金した時の利息って気にしていますか?
普通気にしてないよね?
だって預金金利って少なすぎて、言われなければ気づかないぐらい少ないからね。
大手銀行の普通預金の金利って知ってる?
0.001%
ショボっ
それは金利あると言えるのか?
そんなレベル。
ちなみに楽天銀行は0.1%だ。
「結局0.1%かよ。」
と思うかもしれんが、貰えるものは貰いたいよね?
利息が少ない方と多い方の銀行どちらが良いか。
そうなればこっちの方がいいよね?
ポイント還元がありがたい
楽天銀行を活用すると普通に使ってるだけで、少しずつポイント還元されていく。
以下の通り。
振込や支払いでポイントが還元されていく。
普通の銀行でお金引き出してもポイント貰えないよね?
なんなら手数料ただでさえネットバンクより高くてポイントも無い。
使う理由ってなんかあるのかな。
ステージを上げれば更にお得になる
楽天銀行には【ステージ】と呼ばれる会員のランクのようなものがある。
ステージが上位になるとポイントの獲得%が増加したり、ATMの手数料無料回数が増加したりする。
詳細は以下の通り。
一番お得なステージにする方法
ステージが上位のスーパーVIPになれば一番楽天銀行をお得に使えるということになる。
どのようにお得か再確認しよう。
- ATM手数料無料回数月7回
- 他行振込手数料月3回無料
- 楽天スーパーポイント3倍
ではこのスーパーVIPにするにはどうすればいいのか?
300万円以上預金する。
もしくは
取引30件以上だ。
300万円以上預金があればただ預けるだけで達成なのでなんてことはない。
ただ300万円用意出来ない人も多い。
その1ランク下のランク【VIP】でもポイント獲得倍率は3倍なので、こちらは100万円の預金でも達成出来ることからハードルは下がる。
可能であれば100万円預金して、ポイントが貯まりやすい仕組みを作っておきたい。
楽天銀行のデメリット
正直そんなに無い。
楽天銀行以外にもネットバンクはたくさんあるが、基本的にネットバンクはメリットばっかりだ。
一応提示する。
店頭で相談出来ない
個人的には銀行に普段生活してて相談しにいくことなんて全く無いんだが、窓口がどうしても普段必要な人なんてどれぐらいいるんだ?
窓口はネットバンクだから存在しない。
何か聞きたかったらメールか電話だ。
高金利、ポイント面の優遇は無店舗だからこそ実現されているのでこの辺は致し方ない。
預金残高次第でステージが下がる
楽天ポイントの獲得倍率を3倍にするには100万円の預金が必要。2倍の場合は50万円の預金が必要だ。
ポイントがもらえるだけマシなのだが、預金を一定金額以上しないとお得効果を最大限発揮出来ない。
資産運用する人にこそ必須な理由
この内容に関しては資産運用をしている人向けの内容だ。
特に投資信託で運用している人にアピールしたい。
楽天では楽天証券、楽天銀行、楽天カードの3つを使い投資信託の積立投資をすると他のところでやるより利益が出やすくなる。
具体的に説明しよう。
まず楽天証券と楽天銀行のお金の移動に振込手数料などは発生しない無料だ。
そして楽天証券で投資信託を買い付けする際に楽天カードで引き落としをすることができる。
これにより投資信託の買い付けで楽天ポイントが付与される。
これだけで利回り改善なので、必ず活用するべき仕組みだ。
このように楽天にサービスをまとめるとポイントが貯まりやすくなりお得だ。
ネットバンクは普通の銀行よりお得な要素がいくつかある。
楽天銀行は他より少しお金を貯めやすくなるサービスや資産運用との相性が良かったりする。
現在キャンペーン中です。
下記リンクから口座開設出来ます。
www.pucchix3.com
www.pucchix3.com
www.pucchix3.com
Instagramのアカウントもやっています↓
匿名人気投票です⇩
ポチッとして頂けると、読んでもらえたってなって僕が嬉しくなります。