アパレル店員のインデックス投資

普通の人が必死にインデックス運用してる様子

高配当株の長期投資が多くの初心者にオススメ出来る理由

f:id:pucchix3:20190322223545j:plain



初心者にオススメな投資を検索すると、本当に無数の投資方法が湧いて出てくる。


僕自身もDMなどで



「初心者にオススメの投資法は何ですか?」

「何もやってません。オススメ銘柄教えて下さい。」


といった内容が週に数通届く。


分かる。


資産運用やり始めの時、僕も同じ気持ちだった。




そう聞かれた時に僕の頭の中には投資信託の長期保有高配当ETFの長期保有が思い浮かぶ。


今日は高配当ETFの長期保有をオススメする理由について話す。


長期で配当が続けば利益しか待っていない

高配当とは、配当が多いことだ。

例えば、配当利回り5%のETFがあるとしよう。
そうすると【証券口座に毎年5%の現金が振り込まれる】ということになる。
その5%の利回りの高配当ETFを10万円分買ったとする。

そうすると毎年およそ¥5,000の配当が貰える。

これが5%のまま継続すれば、20年後には配当が元本と同じ分だけ貰えることになる。

その先は利益しか待っていない。

高配当であれば長期保有で元本回収の確実性が高いし、回収後は利益の積み上げが継続してくれる。


その最中に株価の上げ相場などの追い風が吹けば、更に美味しい展開となる。


幸いこのような高配当ETFは長期的に株価が上昇する傾向にあるので、美味しい展開になる可能性は高い。


世の中には高配当ETFというものが存在しており、配当は銘柄によるが3%〜5%程度の銘柄がいくつもある。




個別株よりもETFの方が初心者にオススメな理由


高配当の個別株を探すと、国内株でも配当利回り10%を超えるスーパー高配当株が見つかることがある。


しかしながら個別株には、企業の業績や経済危機などで配当がなくなったりする【無配】や配当が減ってしまう【減配】のリスクがある。


配当狙いで株を買っていても減配や無配が発生しては、長期保有する本来の目的が消えてしまう。


高配当ETFであれば減配や無配の心配は必要ない。


高配当ETFは、高配当である個別株の集合体だ。

高配当である株の集合体なので、減配や無配の銘柄は高配当ETFから追い出される。


アイドルグループのAKBのメンバーのようなもので、イケてるやつ以外は追い出される運命となる。




そういったことから、高配当ETFは必ず高配当を約束してくれる金融資産なのだ。


配当を再投資すれば効率は大きく増加する

配当投資を行うと定期的に配当収入が得られる。

それを生活の足しにしたりすることも1つの選択肢ではあるが、その配当で更に高配当ETFなどを買い足せば資産増加のペースが上がる。

配当(利息)が配当を生むことを複利という。


なので先ほどの例で5%の配当であれば20年で元本回収が出来ると言ったが、配当を再投資し続けていれば大体15年程度で元本回収出来るところに繋がる。


配当再投資をすることで、複利効果を利用出来る。



高配当ETFは実際に配当利回り4~5%程度のものは実際に存在する。


もちろん株価の値動きもあるので、短期的に下落することもある。


しかし高配当ETFは絶対に配当を出し続ける確実性があるので、コツコツ資産形成する方法の1つとして簡単で初心者にも真似しやすい。


だって高配当ETFを買って、配当を貰って、その配当でまた高配当ETFを書い直すだけだからね。


初心者にオススメな投資法って色々あるが、考えることが少ない簡単な投資ということが重要な要素だと思う。


そういった点で考えるといかがだろうか?

預貯金だけなんてやってらんない

高配当ETFの長期投資はかなり簡単であり、かなり手堅い。

こういうものがあるから、預貯金だけでコツコツ資産形成なんてやっていられなくなる。


投資はたまーに大きな下落に見舞われることもあるけど、少し待てば長期的に値上がりが期待できる銘柄が多い。


SPYDとかVYMとかHDVとか。。。

他にもたくさんあるな。



初心者向けの投資の一つとして有力な選択肢になり得るのではないだろうか。



高配当ETFと検索するとたくさん出てくる。

f:id:pucchix3:20190322224902p:plain
https://etf-rank.com/etf-us/より引用




長期向きな銘柄となると少し選択肢は減るが、調べてみてはどうだろうか。





僕は高配当ETFの売買を楽天証券で行なっている。
楽天証券は多くの人がオススメしているが、オススメポイントが多過ぎる魅力的な証券会社だ。
楽天証券



投資初心者には、とりあえずお金を掛けずにクレジットカードのポイントだけで投資するという手段もあります。
過去記事です。
www.pucchix3.com


初心者向け投資でよく引き合いに出る、投資信託を始めたきっかけについた記事です。
www.pucchix3.com



にほんブログ村 株ブログ 海外ETFへ
にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ
にほんブログ村 株ブログ 積立投資へ